平成29年度浜松市下水道イメージアップコンクールにて最優秀賞を頂きました!

- Author:

- Category:DOBOKU
- Tags:///

- Release Date:2018/03/28
- Last Updated:

451 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0

先日、浜松市上下水道部にて平成29年度下水道工事現場のイメージアップコンクール第2次審査が開催され、当社共栄建設が苦節4年の末、ついに最優秀賞を頂きました!

 

浜松市イメージアップコンクールとは

下水道工事現場のイメージアップコンクールは、浜松市上下水道部の発注した下水道管きょ工事および処理場、ポンプ場等施設設備工事において、施工業者が実施した工事現場のイメージアップ状況を審査し、優れたものを表彰することにより、工事現場環境のレベルアップを図り、工事現場周辺に住むお客さまの理解と協力を得ることを目的に開催しています。

~浜松市ホームページ引用~

浜松市のホームページで受賞した4社の取組み内容がポスターにまとめられて公開されています。

画像をクリックするとPDFが開きます。

過去の受賞作品アーカイブもこちらから確認可能です。

 

中日新聞にも掲載されました!

色々な方々から中日新聞見たよ!と言って頂けるのは嬉しい限りです。

今回の受賞につきましてはSNSやBlogを活用して道路規制情報や工事進捗を発信し、近隣住民や道路利用者の方とSNSを介してコミュニケーションがとれたことが高く評価されました。ひとえに日々の発信に対し、リアクションをくださった皆様のおかげです。

本当にありがとうございました!

ご参考までに第二次審査のプレゼン使用したスライド資料を添付しておきます。

編集後記

発表会場はこんな雰囲気です。

審査員、観覧者の方々との距離もすごく近い。

前職でちょいちょい大勢の前でプレゼンする機会を頂いてましたが、久しぶりに緊張しました。ちょっとしゃべり過ぎて最後のまとめスライドを説明する時間が足りなくなったのも良い思い出です。

Related Posts

浜松市の新しい道路「下石田葵西線」が2018年2月27日より一部区間で供用開始予定!!

以前からTwitter、Facebook、Instagramなどを介して情報発信してきた浜松市の新しい道路「下石田葵西線」がついに一部区間の供用開始予定が立ちました! (浜松市のホームページには告知さ …

JREアップデート

公共工事の電子入札不可!原因からJava更新まで

公共工事の電子入札システムはJavaとIEの組み合わせで利用する構成が多いようです。そこで直面するのが要所要所でのJavaアップデート。Javaアップデートは誰しも少々つまづくポイントだと思います。この記事では原因調査とversion選定、アップデート手順まで解説しています。少しでもお役に立てれば幸いです。

建設業協会主催の草刈・清掃奉仕作業に参加してきました。

一カ月ほど前の話ですが、建設業協会主催の草刈・清掃奉仕作業に参加してきました。 朝会社に来た時、いつも会社を手伝ってくれている家の近所のN村さんがいたので 「今日はどこの現場ですか?」 と声をかけたの …