【道路規制】下石田葵西線道路改良工事に伴う上島31号線車両通行止めのお知らせ

- Author:

- Category:DOBOKU
- Tags:////

- Release Date:2018/05/09
- Last Updated:

266 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0 : 0

上島5丁目クレアトゥール(集合住宅)入居者及び近隣にお住まいの方々、道路利用者の皆様へお知らせです。

現在当社にて施工中の下石田葵西線道路改良工事の工事進捗に伴い、上島5丁目付近の上島31号線一部区間が車両通行止めとなります。

また、今回の車両通行止め期間中、クレアトゥールへの進入路が変更になります。関係者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力・ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

車両通行止め区間

クレアトゥールご入居者の方々にお配りした資料です。

普段、国道152号線から上島31号線を南進方向に抜け道としてご利用される方も多いかと思います。上島萩丘線へ抜ける場合は車両通行止め区間手前を東側(上島駅側)へ曲がっていただき一本隣の道をお通りください。

なお、「車両通行止め」となりますが、歩行者用通路を設けますので歩行者の方々は通行可能です。自転車の方はお手数ですが、自転車から降りてご通行ください。

もう少し工事付近の状況を詳細にまとめたGoogleMapを貼っておきます。ご活用頂ければ幸いです。

 

すでに工事現場周辺には工事看板を設置し、お知らせさせて頂いてます。

国道152号から上島31号へ南進方向

 

上島萩岡線から国道152号へ北進方向

 

通行止め期間

平成30年5月14日より平成30年9月頃まで

※9月以降にクレアトゥールへの進入路が再度変更になる予定です。

 

以上、共栄建設からのお知らせでした。

以降はBlog仕様で少しくだけた言い回しになりますがご容赦ください。

 

当社請負工事及び上島付近の道路規制・工事進捗情報を発信しています!

今後も当社請負工事や上島付近の道路規制・工事進捗情報をできる限りリアルタイムで発信していきます。

継続して更新情報を確認したいという方は以下の方法で確認いただくことが可能です!更新頻度が高いものから順にご紹介します。

1.Twitter

当Blog編集者であるボクのTwitterアカウント(@Kyouei_Hamamatu)をフォロー頂く、もしくは下石田葵西線工事関連の情報につきましては「#下石田葵西線」でハッシュタグ検索してください。
何かご不明点やご相談事がありましたらお気軽にボクのTwitterアカウント宛にDMもしくはTweetへのコメントいただければお返事させていただきます♫

 

2.Facebook

Facebookアカウントをお持ちの方は当社Facebookアカウントに「いいね」を頂く、もしくはフォロー頂くことでFacebookタイムライン上にて更新情報を確認することが可能となります。
またTwitter同様、「#下石田葵西線」でハッシュタグ検索して頂いても情報をまとめて閲覧することができます。Twitter同様、メッセンジャー・投稿へのコメントにてご相談・お問い合わせもお気軽にどうぞ♫

※なお、Instagramをやってますがこの手の情報の見やすさはTwitter, Facebookの方が見やすいのと、現状、更新頻度も低めなので補足程度にしておきます。

 

3.当社WEBサイト及びBlogサイト

当社WEBサイトの[新着情報]→[NEWS]に更新情報を随時掲載していきますのでそちらもぜひチェックしてください!(当社WEBサイトのNEWSリンクをクリックするとこのBlogページにアクセスされる流れになります。)Blog記事の更新情報もTwitter, Facebookにて発信しています。

 

4.(試験導入中)LINE@

当社LINE@アカウントも公開しました!友達登録して頂ければ、タイムライン上に更新情報を投稿していきます。影響力が大きい道路規制等の情報につきましてはLINE通知が届く「メッセージ機能」を使用していく予定です。1:1トークも有効にしていますのでお問い合わせ・質問などお気軽に投げてください♫

今後LINEスタンプも出す予定です!(固まりかけたデザインを再考中・・・)


友だち追加

 

5.<匿名お問合せ用>Peing

問い合わせしたいけど、最初からSNSアカウントやメールアドレスを晒すのは嫌だなー、という方は匿名質問箱のPeingでお問合せください♪

 

 

あとがき

当社(共栄建設)は地元地域の皆様へのご迷惑・ご不便が最小限になるよう施工面の配慮はもちろん、今後はわかりやすい情報発信を心がけたいと考えています。

また電話やメールでは聞き辛いこともSNSのコメント・DMであれば気軽にご相談頂けるケースも出てくると期待しています。

実際、これまでにもSNS経由で以下のようなお問い合わせを頂くことができ、効果を実感し始めているところです。


※実際にあった問い合わせの一部

「いつ頃工事完成するの?」

「通行止め手前で幼稚園のバスの乗り降り・Uターンは可能?」

「歩行者は通れますか?」

「渋滞でいつも15分のところ、40分近くかかったよ。この時間帯は避けた方が良いかも。」

 

このような形で気になったことをボク達にお聞かせください!日頃からコミュニケーションをとることで事前に手が打てたり、他にもお力になれることが出てくるかもしれません。同じ町に住む人がSNSを介してゆるくつながり必要な時に意見交換できたり情報発信できるそんなコミュニティができあがっていけばいいなと思ってます。

同じ地域に住む方々と一緒になって考えて、快適で豊かな生活をつくっていく、それが僕らの仕事で、そういう関係性がみなさんと築けるように今後は積極的にアプローチしていこうと思っているところであります。

引き続きご協力のほどよろしくお願い致します!

 

Related Posts

JREアップデート

公共工事の電子入札不可!原因からJava更新まで

公共工事の電子入札システムはJavaとIEの組み合わせで利用する構成が多いようです。そこで直面するのが要所要所でのJavaアップデート。Javaアップデートは誰しも少々つまづくポイントだと思います。この記事では原因調査とversion選定、アップデート手順まで解説しています。少しでもお役に立てれば幸いです。

今年、共栄建設がインターンシップをやるらしい!!何やらWEBサイトを学生と作るらしい。

インターンシップフェア in 浜松2018に参加してきました! Twitterではつぶやいておりましたが、5/27日曜日にホテルクラウンパレスにて開催されたインターンシップフェア in浜松2018に参 …

中小建設業こそSNSで発信しないと!発信しないのは存在しないのと一緒。

IT業界から建設業界に入って一年。世間の建設業に対するイメージがマイナス寄りのものが多いかなって感じています。このようなマイナスのイメージが野放しで一人歩きして、人から人へ(親から子へ)伝搬されてしまう流れが非常にキケンで、このまま放っておくと建設業をやりたいという若い人なんていなくなると危惧しています。